
マイナビ転職による「ASEAN諸国勤務に関する意識調査」が発表されました。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【対象】転職したい意向があり、ASEAN諸国勤務に興味がある、25歳から44歳までの正社員600人
それによると、勤務したい希望の国の一位はシンガポール、特に25歳から35歳までの女性でその割合が50%と高く、続いてタイ、マレーシアと続きます。シンガポールを希望する理由は「治安が比較的良い」が55,5%で首位、タイを希望する理由は「親日的な国・国民性だから」が56.8%で首位。
以上マイナビ転職サイトより
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
やはりシンガポールは人気ですね。治安が良いという他にも、英語がかなり通じますし、色々な人種がいるので、外国人にとって住みやすい国と言えると思います。シンガポールに進出している日本企業は沢山あり、駐在員としてだけではなく、現地採用のチャンスも比較的多い国の一つです。特に語学力の面で求められるレベルが比較的低い求人が多いことや、異業種からの未経験者でも門戸が開かれています。現在ある求人で、例えばこんな求人があります。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
営業サポート
【仕事内容】
・売上・利益などの数値データの入力
・請求書の発行・送付
・営業資料の作成
・電話・メールでの取引先とのコミュニケーション(営業がメインで行います。)
【応募条件】
・PCスキルをお持ちの方
・コミュニケーションレベルの英語(社内外でのやり取りがあるため。)
・フォロー・サポートの業務を責任感を持ってやり通せる方
・食への関心をお持ちの方
(JAC Recruitment Singapore 上の求人広告より)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
他にもシンガポールやASEAN諸国には随時かなりの求人がありますので、まずは求人サイトで調べてみましょう。
きっと自分にあった求人が見つかると思いますよ。
合わせて読みたい
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。